中秋の名月の3日、三重県伊勢市二見町の二見興玉神社の夫婦岩で、ライトアップ (light up) された岩の間から月が昇る美しい光景が見られた。
夏至のころは朝日が岩の間から拝めることで有名だが、10月から2月初めまでは同じ構図の月が眺められる。この月と夫婦岩の光のショーをカメラに収めようと、毎年多くの人たちでにぎわう。
月は日が沈むにつれて、まばゆい (眩い) 黄金色に。観光客らは自然が作り出す不思議な光景に酔いしれていた。【木村文彦

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20091004k0000m040075000c.html
沒有留言:
發佈留言