2009年10月6日星期二

台風18号:8日、西日本に上陸か…強い勢力を維持

台風18号:8日、西日本に上陸か…強い勢力を維持
2009年10月6日 23時33分 更新:10月6日 23時39分

非常に強い台風18号は6日午後10時現在、沖縄・南大東島の南西約80キロの太平洋上を時速約20キロで北に進んでいる。気象庁によると、中心気圧は940ヘクトパスカル、最大瞬間風速60メートル。7日朝からは進路を東寄りに変えて北東に進み、8日午後には強い勢力を維持したまま四国から紀伊半島付近に上陸する可能性が高いという。気象庁は暴風や高波への厳重な警戒を呼びかけ、西日本から東日本については「7日中に避難経路の確認などの防災準備が必要」としている。

 気象庁によると、上陸すれば07年9月の台風9号以来で、勢力は伊豆半島に上陸し7人が死亡した04年の台風22号と同程度。8日午前0時までの24時間の予想雨量は▽沖縄・大東島地方250ミリ▽九州南部、四国太平洋側、近畿南部、東海200ミリ▽四国瀬戸内側150ミリ▽近畿北中部、九州北部100ミリ--など。西日本から北日本では9日午前0時まで24時間の予想雨量が多い所で200~400ミリに達する見込み。

 同庁は、風雨が強まった後や夜間の避難は避け、台風が通過して安全が確認できるまでは港や河川などには近づかないことを防災上の注意点に挙げている。【福永方人】


台風18号の予想進路図(6日22時現在)



http://mainichi.jp/select/today/news/20091007k0000m040127000c.html

沒有留言:

發佈留言