2009年11月25日星期三

ワクチン接種後に感染、死亡=国内初、新型インフル-30代女性看護師・鹿児島

ワクチン接種後に感染、死亡=国内初、新型インフル-30代女性看護師・鹿児島


 鹿児島県は25日、新型インフルエンザに感染した30代の女性看護師が死亡したと発表した。女性は10月下旬に医療従事者として新型インフルエンザワクチンを接種。厚生労働省によると、一般的にワクチンの効果が出始めるとされる3~4週間後に新型インフルに感染し、死亡が確認された例は国内初という。職場や家族らに感染者は出ていない。女性は甲状腺機能低下症などの基礎疾患(持病)があった。
 県健康増進課によると、女性は11月上旬には、季節性インフルエンザワクチンも接種。20日までは通常通り勤務していたが、21日に40度近くまで熱が上がり、医療機関を受診、簡易検査でA型陽性と判明した。翌22日に症状が悪化し、心肺停止状態となり、25日にインフルエンザ脳症で死亡した。(2009/11/25-19:48)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2009112500973

沒有留言:

發佈留言